| 
     	 | 
       
     
     
    佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック MAKUHARI
   
佐々木歯科、口腔顎顔面ケアクリニック はあなたの口と歯の健康を守るために最 良の口腔ケアを実践しています。 あなたの口や歯の悩みにはいつでもご相 談に応じます。直接来院されるか0470-24-8001にお電話ください。
	
     矯正歯科, 
       矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について
     
     矯正治療期間; 2年-2年半 毎月通院で合計24-30回程度
  
  当院の専門医 幕張
    
     
     
    
     
     
     
     
     
   
  診療科
    
    
      
      
      
      
      
      
      
      
      
     
    
  
     	
    
    
      
        
        
          一般歯科
          当院では、口腔の機能と全身状態を考慮しながら、歯(虫歯、歯周病など)の治療を総合的に計画した上で行っています。 治療にあたってDentistry は最新の治療法であるマイクロデンティストリー(拡大鏡、顕微鏡を使用)を行い、精密で確実な治療を実践しています。
          	
虫歯治療:C1,C2,C3
         	
         
       
      
    
      
      
        
        
          矯正歯科
            歯列矯正は、一般的には「歯並びをきれいにするもの」として知られていますが、実は治す べきところは歯並びだけではありません。
            	歯並びが悪いということは、その歯を支える骨 や歯ぐきなどの歯周組織のバランスも崩れてます。
            	そもそもどうしてその歯並びになってし まったのかという原因を考えると、その原因となる機能的な問題点を含めた改善を図る治 療が必要になってきます。
            	特に幼い年齢のお子さんであれば、顎の成長方向のコントロー ルを図り、徹底した歯ブラシの指導なども並行することによって、生涯を通じて「自分自身 
            	でしっかりした管理ができる」お口の中の環境を総合的に整えることを含めたものが「矯正 治療」なのです。 
            
             矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について
             
         
         
      
      
        
        
          口腔外科
          口腔外科は早顎の外傷、狩猟、炎症、嚢胞、奇形、変形などを手術でなおす診療科ですが、従来の考え方では抜歯しなければならなかった歯でも簡単な手術によりで長持ちさせることも可能と成っています。あきらめずご相談ください。
          	
         
         
      
        
        
          小児歯科
          恐怖心を持っているお子様には歯みがき指導から始め、徐々に歯科治療が行えるように練習していきます。
          	乳・永久歯の虫歯、その他の異常や口腔疾患の予防と治療を顎口腔の成長を見守りながら総合的に行っております。 
          	
         
         
      
        
        
          口腔内科
          味覚健康ですか
             口腔顎顔面には種々の疾患が発生します。粘膜疾患(口内炎、カンジダ症、
             扁平苔癬、天疱瘡など)や歯肉がん、舌がん、顎の中のがん、口唇がんなどの口腔がん、口腔乾燥症、舌痛症、顎関節症、口腔心身症など多岐にわたる疾患を診断、治療します。
          
         
       
      
        
        
          障害者歯科
          通常の歯科治療が困難な方でも全身麻酔や鎮静法で治療可能です。
          	長い経験と多くの治療実績があり、東京歯科大学歯科麻酔科とのコラボレーションにより実現しています。安全に歯科治療を行えますので是非ご相談ください。
            通常の歯科診療が受けられない患者さん(認知症、パニック障害、歯科恐怖症、
            様々な先天的疾患、後天的疾患など)は多数おられます。そのような患者さんの中には、
            大学病院に行くことができないという方も実際にはおられます。
            当院はそのような方の歯科診療を安心して受けていただけるように歯科麻酔専門医かつ障害者歯科専門医と協力して静脈内鎮静法、
            全身麻酔などを行って治療を行います。 
          
         
         
      
        
        
          審美歯科
          歯の治療の際に金属をしないことにより天然歯に限りなく近い歯が再現できます。歯科技工士が繊細に作成したセラミック冠やコンピューターとCAD/CAM使用し作成したセラミック冠およびワンデイトリートメント
             (3M ESPE Direct Crown) を使用したハイブリッド冠など種々の方法をご用意、
             値段も安くご提供できるものもあります。またホワイトニングにも多くの実績があり利用しやすい価格でご提供しています。
             より多くの方に健康で豊かな質の高い生活が少しでも長くおくれるように努力しています。
        	
         
         
      
        
        
          予防歯科
          
          	当院では積極的に予防歯科に取り組んでいます。 虫歯予防、歯周病予防、口臭予防、口腔がん予防と早期発見など、地域の皆様の口腔の健康向上をを目指しています。
          	
         
         
 
      
        
        
          医療安全
          当院は日本医師会認定「医療安全推進者」が常駐し、院内だけでなく患者様の医療安全、安心の提供に努めています。患者様ごとのグローブの着用はもとより医療機器、医療器具の完全滅菌を徹底しています。毎週医療安全について習得し、毎月全員参加の医療安全委員会を開催、勉強会や講習会を通じて職員の医療安全意識の向上と実践を行っています。安心して治療を受けることができます。信頼されリラックスして治療を受けられるように清潔かつアートインクリニック(世界的に有名な画家;
          	Tracey Roberts)を実現しています。
         	
         
       
      
    
    
    
      
      Previous
    
    
      
      Next
    
   
         
  
  
  求人-多くの仲間とやりがいのある充実した仕事を一緒にしましょう!
      
 
  
ー求  人ー 
❶館山本院および幕張分院 
<歯科医師、歯科衛生士、看護師、歯科助手(常勤、パート)> 
完全週休2日制、社保完備、委細面談 
❷<研修医募集> 
厚生労働省認定歯科医師臨床研修施設 
館山本院のみ (3施設ともに研修医募集人員:6名)
①単独型研修施設、
②管理型研修施設(東京歯科大学水道橋病院&千葉歯科医療センター)③協力型研修施設(東京歯科大学水道橋病院&千葉歯科医療センター)
研修プログラム 
①単独型:12ヶ月間当院で研修
②管理型:館山本院で9ヶ月間研修、東京歯科大学水道橋病院&千葉歯科医療センターで3ヶ月間研修 
 臨床研修指導医4名在籍、2名はプログラム責任者で充実した体制で研修指導を行い、将来性豊かな歯科医師を育てます。
 東京歯科大学(水道橋病院&千葉歯科医療センター)で9ヶ月間、館山本院で3ヶ月間研修 
❸<専門医取得のために> 
館山本院 (以下の3学会の認定医、専門医が取得可能)
1:(公社)日本口腔外科学会認定医関連研修施設 
[入院(3床)、全身麻酔完備] 
2:日本顎顔面インプラント学会認定施設 
3:日本障害者歯科学会研修施設 
幕張分院 (以下の学会の認定医が取得可能)
1:日本障害者歯科学会認定研修施設
  
   
  
    
     
       +81 043-296-5501
      
      	    2-1-1, QVC SQUARE 1F,2F, 千葉市美浜区ひび野 261-0021 お口のことで困ったらいつでもご連絡ください。
      	
        
    
   
  プライバシー
   
     
     
    佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックは以下のようにプライバシーポリシー(個人情報保護方針)を定めています。
当院は患者様の個人情報を尊重し、保護することを推進いたします。個人情報の改ざん・漏洩などを防止し、安全対策を実施し、厳重な管理をいたします。診療上必要な場合は患者様の同意を得たうえで他の医療・介護サービス機関への情報提供を行うことがあります。個人情報の取り扱いについてお気づきの点は、当院窓口までお申し出ください。
    
     2-1-1, QVC SQUARE 1F,2F, 千葉市美浜区ひび野 261-0021 
 
 お口のことで困ったらいつでもご連絡ください。
     
 tel ☎ 043-296-5501  
     	
  
  所在地